-
-
スペース(休符)を理解することで曲を理解できる
2016/9/24
ドラムの音と音の間を意識することも大事 みなさん、ドラムを叩く時にスペースを意識しているでしょうか? 実際に鳴らす音だけでなく、音が鳴ってない部分を意識するのです。 つまり休符のところです。 休符の部 ...
-
-
超重要!4分音符を歌いながら演奏しなくちゃ意味がない
2016/7/31 基本
みなさん、ちゃんと4分音符のパルスを作りながらドラム演奏できているでしょうか? もし、してないならそれは「測りを持たずに家を建てるようなものです。」 しっかりとした演奏をする為には、4分音符パルスはと ...